
電動歯ブラシのサブスクがあるってホント?
初めて知ったのですが、どうやらホントのようです!
\つるつるつべつべ効果の持続は清潔な替えブラシから/

\本体が壊れても安心の永久保証 もちろん送料無料!/

電動歯ブラシで歯を磨いているとなぜかトイレに行きたくなるなおまーるです。
なぜでしょうか。詳細は不明です。
しかし、
電動歯ブラシで歯を磨くと間違いなく歯がつるつるになり、テンションが上がり、お出かけしたくなります。
それぐらい歯をつるつるつべつべにしてくれるこの電動歯ブラシ愛を語りたいと思います。
時間のない忙しい時ほど、歯磨きもおろそかになり、なかなか定期的に歯医者さんに行けず、歯痛や虫歯の原因になることもあると思います。
そしてやっとのことで歯医者さんに行ったときには、すでに虫歯が進行していて治療に何日もかかってしまったり、通院の治療費も莫大にかかってしまっては本末転倒です。
わたしもそうでした。ワンオペフルタイムでで働いていた時は特に時間がなさ過ぎて歯医者さんになんて全然いけませんでした。
そこで日々の毎回の歯磨きが重要になってくると思います。


この記事は「歯磨きはやはり手でみがくもの」と思っている方、なかなか歯医者さんに定期的に行けないお忙しい方、電動歯ブラシも選択肢として考えている方に読んでいただけると嬉しいです。
\歯がつるつる人気電動歯ブラシ定番はこちら/



電動歯ブラシはもう離されません。
芸能人やアイドル・有名ユーチューバーも使っていますよね!
コロナの影響でマスクの習慣が続いていますが、親しい仲間と笑顔で話せるときが将来きっと来ると思います。
その時の「にっこり」のために、健康な歯を維持していきたいものですね。
電動歯ブラシガレイドの評判・口コミ
電動歯ブラシが快適すぎて普通の歯ブラシには戻れなくなるかも?
— GALLEIDO_official (@galleido) October 13, 2022
電動歯ブラシのサブスク GALLEIDO DENTAL MEMBERで快適な歯磨きを体験してみてください✨#ガレイド pic.twitter.com/lDivtYqeAq



ガレイドの電動歯ブラシ。バッテリー切れかな?の充電で動かないが3回目。無料とは言え、交換頼みずらいんですが・・・



ガレイド電動歯ブラシ 替え歯ブラシはオプション変更がおすすめ 私は「極細」がお気に入り。好き。 歯ぐきマッサージにもいいよ^^



ガレイドとかいう電動歯ブラシのサブスクサービスかなりコスパよい… 本体無料で月308円払うだけで毎月一回交換ブラシが届く 電動歯ブラシ自前の使ってなかったら契約してたかもしれん
故障・不具合に関するネガティブな評判と、サブスクでのお得感がいいという感想などが多い印象でした。
電動歯ブラシを使うメリット
時短できる
時短できるのがうれしいです。
電動歯ブラシは2分のタイマー付きで、それが過ぎると自動停止します。
歯磨きの時間って必ずある程度確保が必要なのですが、手動で磨いている場合、まだ磨きのこしがある場合はもう一度磨きなおしたりが必要になるときがあります。
電動歯ブラシの場合はほぼ磨き残しがなくきれいに仕上がるので、それ以上の時間がかかりません。
どんなインテリアにも合うスリム設計
無駄のないスリムなフォルムが気に入っています。
充電器もごつくないのが好きです。
一度の充電でハイパワーな洗浄を実現してくれます。
歯がつるつるつべつべになる!
毎回つるつるに仕上がるので歯ブラシ習慣が楽しくなります。
歯医者さんでクリーニングしたようにつるつるになりますが、半年に一度定期歯科健診してもらいましょう。
ぼーっと口に突っ込んで磨いていても、しばらくすると「でゅ(機械音)」というシグナルが口の中で発生し、「はい次の歯磨くよ」と指示してくれます。(同機能がないものもあります。)
歯磨きしながらスマホを見たいとき、ありますよね。電動歯ブラシは手振れがしないので、スマホ画面見やすいです。(歯磨きに集中したいところですが…)マルチタスクはあるあるです。
電動歯ブラシのデメリット
高い
ふつうの歯ブラシ(150円くらい)と比べて本体価格が高額。
あまり高額ではなく3000円~1万円以下の、機能等ベーシックなもので十分な効果があります。
替えブラシが高い・買い忘れる
(普通の歯ブラシ150円くらい)と比べてかなり高く感じます。だいたい一本672.5円です。
しかし最大のパフォーマンスを発揮するために定期的に交換するようにしなければいけません。
手動歯ブラシは月1回は交換していますが、電動歯ブラシにしてから2カ月に1回にしています。
充電しなければいけないのが面倒。
点滅充電のサインがみえたら、「あー。充電かー。」となります。…が慣れます。
音が響く
(歯に歯ブラシがカツンと当たったら)頭蓋骨に響く。こちらも慣れれば気にならなくなります。
うちの子どもは初めて電動歯ブラシの音を聞いた時、泣きそうになっていました。…が、数日で慣れました。
電動歯ブラシQ&A
まとめ
いかがでしたか。
今回は電動歯ブラシサブスク愛について熱く語らせていただきました。
定期的に歯医者さんに行けない時期もあると思います。
時間のない忙しい時ほど、歯磨きもおろそかになり、なかなか定期的に歯医者さんに行けず、歯痛や虫歯の原因になることもあると思います。
そして歯医者さんに行ったときには、すでに虫歯が進行していて治療に何日もかかってしまったり、通院の治療費も莫大にかかってしまっては本末転倒です。
そこで日々の歯磨きが重要になってくると思います。
電動歯ブラシは歯医者さんにクリーニングに行ったように歯がつるつるつべつべになり、とてもいい効果があると身をもって体験しています。
電動歯ブラシを試してみる価値はあるかなと思いますので、今回の記事を参考にしていただけると嬉しいです。
コメント